2017年3月31日金曜日

お願いします、これからも

pose_hashiru_guruguru_woman.png
↑「いそげ!!今なら、まだ間に合う!!!」

今日は年度末最後の日。
早い人だと、明日から、社会人デビューや新しい職場にデビューされると思います。
新しいことに気を取られていると、肝心なことを忘れますよ・・・

そう、私がただいま、あれもこれも病です。
結構時間があったはずなのに、やっぱり間に合わないままいくのか。
果たして間に合うのか・・・

今日一日、私も周りもスリリングな日を過ごしそうです(涙)

そして、4月3日からは、担当者が変わります。
(実は3年間、担当者でした。)

本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
4月からも、コケセンブログをよろしくお願いいたします。

↓↓今回は、あるコーナーの続きがホームページから読めます!!
みやぎ心のケアセンター通信第16号

2017年3月23日木曜日

よろしくたのみます

KIMG0736.jpg

いよいよ、今日は、まちにまった、子どものための心理的応急処置 1日研修の日。
会場の隅っこで待機中です。

2017年3月22日水曜日

お!いよいよ明日じゃないですか?

明日にむけて、小道具の確認中です。
そして、彼らも明日、会場に出向きます。

明日、3月23日(木)は「子どものための心理的応急処置一日研修」です。
研修に参加される方は、お気をつけてお越しください。

それでは、明日、お待ちしております。

2017年3月16日木曜日

他人事ではないようで・・・

今年、花粉症デビューしました。
マスクをしないでおくと、口のなかとか、喉の奥とか、
かゆくても対処できないところにかゆみが発生します。
鼻水、鼻づまりがないのが、せめてもの救いかもしれません。

本当に、自分がなってみないとわからないことって、
沢山あるのだと、花粉症から学びました。

でも、なってみる前に、想像して、
相手がどんな立場におかれているのか、
考えてみるのが思いやりでもあり、
なってみる前に理解の手がかりをつかむ、
唯一の方法かも知れないなと思いました。

KIMG0640.jpg
下、みてたって、花粉はみえませんよー

2017年3月15日水曜日

センターの事業にご協力ありがとうございます

実は、なんと、
3月17日震災心のケア交流会 石巻
こちらも、たくさんの方に、参加お申し込みをいただいたとのこと。
本当にありがとうございました。
もし、参加を検討されている方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、石巻地域センターの岡﨑か遠藤宛に、
連絡してみていただければと思います。

沢山の方に、センターの事業にご参加いただいたり、
告知にご協力していただいたりと、
本当にありがとうございます。

来年度も、子どものための心理的応急処置や
交流会は実施予定です。

またブログやホームページ等をつかって、
お伝えしていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


子どもPFAのアイドル♪
昨日、3月23日にそなえ、おはぎとたわむれました。
実はおはぎは、見た目に反して、高スペックです・・・

2017年3月14日火曜日

ありときりぎりす

「ありときりぎりす、どっちになりたい?」
と聞れたら、迷わず
「どっちも!!」
と答えます。
人ですから、たまにはぐーたらしたいですし、こつこつ頑張った達成感も得たいわけです。

本当に矛盾してるかもしれませんが、でも、たまには自分の感じた事を言ってみる。
文字にしてみるということも、とても大事なような気がします。

そこから見える景色も、感じることも変わってくるかも知れないですし、何より自分の気持ちを認めてあげることで、気持ちも癒されるのではないかと思うのです。

ということで、石巻でも、「癒し力」をテーマにして交流会をします。
3月17日 震災心のケア交流会 石巻

KIMG0600.jpg
かえる氏たちも癒されたいのではと、思ったりする今日この頃・・・

2017年3月10日金曜日

健康であること

最近、食欲が旺盛すぎて、困っています。

近くの席のW部長と看護師Uさんが、

Uさん「歩くと食欲がおさえられていいよ」
W部長「そうそう、マラソン選手も沢山走るし、そうらしいよ」

というアドバイスをくれました。

確かに、通勤で歩いていた時は、頭もすっきりしていましたし、体も軽かったような気がします。
それに比べて最近は、体の不調といいますが、重だるい感じが続いていますし、何となく気持ちもどんよーーりしています。
そう考えると、心の健康と体の健康は、やっぱり表裏一体なんだなと、ふりかえる金曜の午後でした。

春になり、花粉症にも悩まされていますが、やっぱり少し歩いてみようと思います。
ただ、久しぶりの運動でアキレスけんを切ってはいけないので、ストレッチも欠かさずに・・・

inlineskate_boy.png
初めて告白しますが、実はインラインスケートができます
(光GENGIの影響ではありません)

いよいよ、来週の今日、下記のイベント開催日です。
3月17日震災心のケア交流会 石巻
お越しの際は、お気をつけてお越しくださいませ。

2017年3月9日木曜日

残りわずかではなくなりました

昨日、子どものための心理的応急処置1日研修、
残席わずかとお伝えしましたが、
今日、9時30分ごろをもちまして、
定員いっぱいとなりました。

お申し込みいただいた方、
告知にご協力いただきました方々、
本当にありがとうございました。

今回、お申し込みに間に合わなかった方、
次年度も開催予定ですので、
その際に、ぜひお申し込みください。

dengon_game_business.png
このブログの内容を、お近くの方にもぜひお伝えください。

2017年3月8日水曜日

試みてみるもので

今年から花粉症デビューを果たしました。
今日はあちこちが、かゆくてたまりません。

dry_eye.png

春の訪れは、こうやって感じていくのでしょうか・・・

毎日、ブログを更新してみて、意外と自分できるなと変な自信をつけました。
こつこつが苦手だとばかり思いこんでいたのですが、不惑を目前に控え、ブロックが外れた気分です。
ただ、何一つ有益な情報を流せていない気もしますので、来年に向け部長と課長に相談してみようと思います。

大事なことを忘れていました。

3月23日(木)子どものための心理的応急処置

残席わずかとなっております。
ご興味のある方はお早めに・・・

いよいよ、来週末開催です!

3月17日(金)石巻地域センター交流会

こちらもお申し込みは、お早めに!!

2017年3月7日火曜日

からもみしなくても大丈夫でした

shinpai_man.png



毎度のことながら、研修の告知をするたびに、
「申込なかったらどうしよう・・・」
と、ドキドキする日々を送ります。
「からもむ」は、こんな状況を津軽弁で表現すると
「毎日、苦で、からもんでらー」
という風になります。

というわけで、今回のタイトルを訳すと、
心配しなくても大丈夫ということになります。

心配しなくてもよかったわけは、

第16回震災心のケア交流会 石巻

子どものための心理的応急処置1日研修

に沢山の方が申し込みをしてくださったからです。

お申し込みいただきまして、本当にありがとうございました。
お申し込みを検討中の方は、お早めにお申し込みください。
また、子どものための心理的応急処置1日研修につきましては、事前にお問い合わせください。
(受付できるのが、あと2~3名程度のようです)

お問い合わせについては、
みやぎ心のケアセンターホームページ
よりお問い合わせください。

2017年3月6日月曜日

連続記録がとぎれました(涙)

figure_depressed.png

先週、私事都合で、お休みを急遽いただきました。
日課にして頑張ってきたので、なんだかへこみます。
さらに、本当は会いに行く予定だった方にも会いに行けず。
お約束していたのに、本当にすみませんでした。
必ずやお伺いしますので、待っててください!!

そんなお休みをいただいていた間に、
3月23日子どものための心理的応急処置1日研修
申込が15名になりました。
参加を検討されている方は、お早めに

2017年3月1日水曜日

練習は必要ないようで・・・

「いいね」ありがとうございます。
先ほど、ブログをかくにんしたら、6いいねになっていて、自分もびっくりです。
子どもPFAのパペットの動きを練習してみようかと、ふと、後ろをみると

KIMG0680.jpg
「宮城のくびれをとりもどせ」とのお達しが・・・

先ほど、ジャンボどらやきを食べきり、同僚に写真をとられました。
1つ当り482キロカロリー。
ごはん、茶碗2杯強・・・

下のうしさんとわにさんに
「パペットの練習なんていいから、帰りに勾当台公園一周して帰れ」
といわれたような、いわれてないような・・・

それでも、いざという時に備えて、練習は必要なものもあります。
子どものための心理的応急処置は、今のうちに身に着けておいても損はない、練習だと思います。
3月23日(木)子どものための心理的応急処置 1日研修

そして、こちらは練習の必要はありませんが、いろいろな人とつながる機会になると思われます。
石巻地域センター交流会
テーマは「癒し力」です。

桃の節句が近づき、近所のデパートは、桃やら苺やら、とても華やかでした。
春の訪れよりも、「おいしそー、たべたいなー」って思ってしまう。

今日はおとなしく、勾当台公園、一周してから帰ります。
みかけても、そっとしておいてください。

仙台トリビア5

「暗渠」ってご存知ですか?「あんきょ」と読みます。  暗渠は地下に埋設したり、ふたをかけたりした水路のことなのですが、実は仙台のアーケード街の中にもあるんです。アーケードの地面に敷設してあるタイルの中に道を横断するように色付きのタイルがあります。実はこれ、江戸時代に作られ...