今日は暖かく、どうやらアレルゲンも活発に移動を始めた模様です。
朝からおでこがかゆいです。
アレルギーはある日突然やってくるとか、こないとか・・・
これはつらい。
これは避けたい・・・
と思いつつ、実はお昼休み後の自分の姿もこのような状況なのではないかと心配しています。
これまで、まるで連載かのように掲載してきました、ワールドカフェの話し合い内容ですが、まだ続きがあります。
「つながるためのの秘訣」です。
ワールドカフェは、「つながるためにしていることは何ですか」という問いで話し合いが行われました。
最後のハーベストセッションでは、「つながるための秘訣」について話し合い、模造紙につながるための秘訣をまとめて、記入しました。
ブログで発表してきた内容と、「つながるための秘訣」を写真に撮り、まとめてみました。
まとめといっても、写真をパワポに貼り付けしただけのものですが、よろしければぜひ、ご覧ください。
年度末に向け、とあるところに仕掛けをしています。
ピサの斜塔みたいに、完成するかも知れませんし、完成しないかもしれません。
気づいた方はぜひ、みやぎ心のケアセンターの企画課にメールください。
アドレスはこちらから↓↓
kokoro-kikaku@hotmail.co.jp
粗品はありません(汗)
2017年2月16日木曜日
仙台トリビア5
「暗渠」ってご存知ですか?「あんきょ」と読みます。 暗渠は地下に埋設したり、ふたをかけたりした水路のことなのですが、実は仙台のアーケード街の中にもあるんです。アーケードの地面に敷設してあるタイルの中に道を横断するように色付きのタイルがあります。実はこれ、江戸時代に作られ...
-
「暗渠」ってご存知ですか?「あんきょ」と読みます。 暗渠は地下に埋設したり、ふたをかけたりした水路のことなのですが、実は仙台のアーケード街の中にもあるんです。アーケードの地面に敷設してあるタイルの中に道を横断するように色付きのタイルがあります。実はこれ、江戸時代に作られ...
-
震災から6年が経過したこの時期に、市町、県、大学等それぞれの立場から、これまでの心のケアの実践経過と課題に関する報告を行い、今後の地域精神保健福祉の再構築に向け検討することを目的とするフォーラムを開催しました。このフォーラムは、平成29年度から平成32年度まで毎年継続的に開催し...
-
兵庫県こころのケアセンター副センター長亀岡智美先生を講師にお招きし、子どもの心のケア地域研修「子どもの傷ついた心にアプローチするために~トラウマケアの視点から~」を実施しました。 多くの方にご参加いただき、大変好評の内に終了することが出来ました。 研修ではトラウマ...