2017年12月6日水曜日

みやぎ心のケアフォーラム開催報告

 震災から6年が経過したこの時期に、市町、県、大学等それぞれの立場から、これまでの心のケアの実践経過と課題に関する報告を行い、今後の地域精神保健福祉の再構築に向け検討することを目的とするフォーラムを開催しました。このフォーラムは、平成29年度から平成32年度まで毎年継続的に開催していく予定です。
 今回は「東日本大震災後6年間の心のケアの実践と今後に向けて~震災後の心のケアを健康調査から考える~」と題し、11月29日(水)に仙台市内で開催いたしました。

  お出迎え
  皆様をお迎えした小髙センター長(右) 山崎副センター長(左)   


◇第一部 実践報告
 座長 みやぎ心のケアセンター  渡部地域支援部長
 <報告者>
 多賀城市社会福祉課 障害福祉係 副主幹 千葉 千佳氏(保健師)
 亘理町健康推進課  健康推進班 班長 星 香氏(保健師)
 宮城県仙台保健福祉事務所岩沼支所 技術次長 赤坂 明美氏(保健師)
 東北大学大学院医学系研究科 
 予防精神医学寄附講座 東海林 渉氏(臨床心理士)
 みやぎ心のケアセンター 福地企画研究部長
  実践報告
     
     実践報告  


 ◇第二部 シンポジウム
 座長 みやぎ心のケアセンター 松本副センター長
 基調講演 実践報告を受けて~被災者支援の今後~ 
    兵庫県こころのケアセンター 所長 加藤 寛氏
  シンポジウム1

  シンポジウム2

  シンポジウム3
  ディスカッションではフロアーの方々からも貴重なご意見、ご感想をいただきました。 


◇第三部 交流懇話会
  交流懇談会1

  交流懇話会2

  休憩スペース


◇展示会場  パネル展示
  展示
   パネル及びスライドで当センターの活動を紹介。
   あわせて「宮城県震災の取組み」のパネルも展示しました。
                   
  交流懇談会3
   熊本こころのケアセンターの方々もご参加いただきました。


県内の自治体職員、医療福祉関係者、教育機関、NPOの方々など多くの皆様にご参加いただきました。次年度も開催しますので、よろしくお願いいたします。

仙台トリビア5

「暗渠」ってご存知ですか?「あんきょ」と読みます。  暗渠は地下に埋設したり、ふたをかけたりした水路のことなのですが、実は仙台のアーケード街の中にもあるんです。アーケードの地面に敷設してあるタイルの中に道を横断するように色付きのタイルがあります。実はこれ、江戸時代に作られ...