知り合いにすすめられて「ゲーテとの対話」を読み始めました。
高校時代の漢文の「師曰く~」のという対話形式かしらと思い、開いてみたところ、物語っぽい感じでした。
内容が頭に入ってくるかは別として、意外にすんなり読めそうです。
すんなりとは言いつつも、上中下と3巻もの大作。
読了は早くて、今年の夏かなと思うこの頃です。
さて、今日はにこにこの家さんのテーブル編です。
今回にこにこの家さんには、とーちゃんずという児童館の子どもたちのお父さんやお爺さんが一緒になって地域のお祭りをする取り組みについて、話していただきました。
もちろん、にこにこの家さんの取り組みはそれだけではありません。
『仙台発防災そなえゲーム』や『介護予防事業』など幅広い年齢の方に向けたサービスを行っています。
今回、代表の小岩さんに来ていただきましたが、とてもバイタリティーがあり、「地域の困りごとを何とか解決したい」と活動されてきたそうです。
小岩さん話を聞いていると、こちらが打ち合わせであることをすっかり忘れてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
↑↑幅広い活動の内容はこちらから、ご確認いただけます。
本当にありがとうございました。
2017年2月3日金曜日
仙台トリビア5
「暗渠」ってご存知ですか?「あんきょ」と読みます。 暗渠は地下に埋設したり、ふたをかけたりした水路のことなのですが、実は仙台のアーケード街の中にもあるんです。アーケードの地面に敷設してあるタイルの中に道を横断するように色付きのタイルがあります。実はこれ、江戸時代に作られ...
-
「暗渠」ってご存知ですか?「あんきょ」と読みます。 暗渠は地下に埋設したり、ふたをかけたりした水路のことなのですが、実は仙台のアーケード街の中にもあるんです。アーケードの地面に敷設してあるタイルの中に道を横断するように色付きのタイルがあります。実はこれ、江戸時代に作られ...
-
震災から6年が経過したこの時期に、市町、県、大学等それぞれの立場から、これまでの心のケアの実践経過と課題に関する報告を行い、今後の地域精神保健福祉の再構築に向け検討することを目的とするフォーラムを開催しました。このフォーラムは、平成29年度から平成32年度まで毎年継続的に開催し...
-
兵庫県こころのケアセンター副センター長亀岡智美先生を講師にお招きし、子どもの心のケア地域研修「子どもの傷ついた心にアプローチするために~トラウマケアの視点から~」を実施しました。 多くの方にご参加いただき、大変好評の内に終了することが出来ました。 研修ではトラウマ...